Pythonはjavascriptなどと同じくセミコロンを文末につけてもつけなくても実行できる言語のひとつです。
私もPythonやってるときjavaの癖でたまにセミコロンつけちゃったりしてました。(真っ赤になるから見栄えは悪いけども笑)
そこで思ったんですが、
javascriptなどではセミコロンつける派とつけない派がいたりするけどPythonはどうなんだろ?
結局、セミコロンつけて実行できるけどつけててもいいのか??
気になったので少し調べてみました。
セミコロンでerror出る場合
以下の外部記事でもかいてありますが、場合によってはセミコロンがerrorを引き起こすこともあるようです。(出ても警告とか重大なものではなく「セミコロンかかなくていいけど大丈夫?」みたいな注意程度のものみたい)
pythonです。vscodeで実行するときだけ以下のエラーが出ます。これはどういう意味(どこがいけない)のでしょうか?…
かといってセミコロンを全く使うなというわけではなく、文をまとめて書くときに区切り線として利用することができるため状況によっては利用する場面は一応あります。
以下のように書ける。すると赤くもならない。
(んやまあ、つなげて書けるけどよほどのことがないかぎり一行ずつ書いた方が見やすそう・・)
セミコロンつける派
また、上記で述べた通りjavascriptなどもセミコロンつけてもいいし、つけなくても実行可能ですが、jsの場合だと逆につけないことでerrorでたりするみたいですね。
最初にJavaScriptにはセミコロンを省いても自動で文を解釈して実行してくれるという特性があります。そのため以下は等…
言語によってはセミコロンつける派とつけない派がいたりしますが、Pythonはつけない派一択なのかなあと思います。
Javaやってた人など癖でセミコロンつけちゃう人もいるかもですが、問題なくても他の人が見たときの可読性も考えてPythonはセミコロンつけないようにした方がいいのかも・・。
文末セミコロンがある言語は、なぜセミコロンがあるのでしょうか 私は主にPythonやKotlinをよく書くのですが、セミ…