ハッカソンのプレゼンで大失敗した話と対処法まとめ

ハッカソンのプレゼンで大失敗した

ハッカソンでかなり大失敗した話です。

これからハッカソンに挑む方、プレゼンなどもやる方など、この記事を反面教師にしてほしいです(´;ω;`)

著者について

専門学生
今までハッカソンやアイデアソン複数回参加
複数回受賞

 

対象読者

これからハッカソンに挑む方
就活など、プレゼンを行う方
canvaを使っている方

 

出場ハッカソン

出場したのはサポーターズ様主催のvol5ハッカソン。こちらに二人チームで参加してきました。

サポーターズ

技育CAMPは、技術への一歩を踏み出す学生のためのスキルアッププラットフォームです。年間を通して、ハッカソン、勉強会を定…

 

制作作品

制作したのは以下の作品。

主な機能として、災害を通知し避難をサポートするアプリになっています。

災害では一秒の遅れも命取りなので、websocketでリアルタイムにAPI会得をすることに尽力しました。

また、AR機能なども初挑戦で、かなーーーり頑張った作品でした。

 

少ない時間でデプロイまで行うこともでき、自信はあったんですが大失敗で撃沈してきました…..。

 

大失敗って何したのか

単刀直入にいうと、プレゼンで詰みました。

資料が謎のラグでまともに投影されていなかったようです。

何度も出てきたハッカソン、やり方も慣れてる。いつも通りやるだけだ。

更には練習も何度かした、これはさすがにいける!!と思っていたらやらかしました。

ハッカソンはプレゼンが命です、どれだけよく作っても伝わらなければ終わりなものです…。

 

原因は何か?

原因を調査しましたが、おそらく以下のものが関わっていたのではないかと踏んでいます。

  1. canvaを使用していた
  2. その上資料内に多くの画像やgifを入れていた
  3. 動画ではなくgifだったことによりファイルサイズが大きく通信料が増えた
  4. PC自体が重かったのかも
  5. ブラウザのキャッシュなどが悪影響、これで重くなってたかも

 

Wi-Fiに関しては有線を繋いでいた上、スマホも他音声もサクサクだったので問題はなさそうでした。

PCもバックグラウンドで動いているアプリはほぼ全部消していました、しかし開発後再起動などもしていなかったためキャッシュたまってたのかもですね、、。

そしてなによりの原因はcanvaとたくさんのgif

今までこんなミスはなかったので何も考えていませんでしたが、canvaはwebアプリであり画像などもcloudに保存されている状態です。そこで沢山の画像や動画を登載していると、その関係もあり遅延する場合もあるとか、、。

生き方・働き方・日本デザイン

日本でのユーザー数も多いCanvaですが、実際に使ってみて感じたデメリットがありました。 今回は、Canvaを利用するデ…

 

※追記

2023/8/12の技育展にも出場してきましたが、canva使ってる人たちで同じ現象起きてる人がたくさんいました。

原因はおそらくcanvaみたいですね。。。

【重要】今後のプレゼン対策

ここでミスしただけでは何も成長できません。
このミスを活かして絶対プレゼンミスらないマンになるべく、対策を考えました。

PCは再起動+メモリも十分あけてからプレゼン挑む
動画・gifが重そうなら画像のみで伝えよう!
canvaでは発表しない
canvaで作った場合は別の形式に落としておく(パワポ、PDFなどにすることが出来ます)

主な対策としては再起動して軽くしておき、canvaは使わないことだと思います。

どうしてもcanvaを使いたい場合は念のためPDF形式などにも変換しておき、最悪アクシデントが起きた際はそちらを使用し発表するべきかもです!